2015-02-15 Sun
毎週定例のアニマルボンドの譲渡会今日はお騒がせして本当にすみませんでした
ボランティア仲間に
みこちゃんのお散歩の練習を披露してのですが
みこちゃんが突然パニック
お散歩リードを抜けて逃走
森林公園の高い木に…
呼んでも、缶詰開けても、オモチャふっても降りて来ず
消防のレスキューの方に助けていただきました
アニマルボンドのスタッフ、ボランティアのみなさん
森林公園のスタッフのみなさん
消防のレスキューのみなさん
譲渡会に来られてたお客様
ご迷惑、ご心配をおかけしました
本当にありがとうございました
みこちゃんは傷ひとつなく元気です
部屋につく頃には落ち着いて、ご飯食べてました。

教訓
部屋飼いの猫は、むやみに外に出してはいけない(>_<)
なにがパニックの引き金になるかわからないし、パニックをおこしたら、押さえられないと、しっかり覚えておきます

にしても、みこちゃん運動神経良すぎ…
登った木、2本とも五メートル以上ありました
スポンサーサイト
2014-12-30 Tue

ふくちゃん@守会
一番古株になってしまいました
膝の上が大好きです♪

キーちゃん@保護猫
あまり人に慣れていないけど
こそーっと膝に乗ってきます♪

ミーちゃん@保護猫
キーちゃんと姉妹です
鼻にツンがやっと、かなりシャイでこわがりさんです。

フィフィ君@アニマルボンド
イケメンでやさしい男の子
昨年の12月、姉妹といっしょに高鍋で保護されました。
白黒君が甘えてます

みこちゃん@アニマルボンド
元気で楽しい女の子
猫じゃらしのオモチャが大好き
短いしっぽがチャームポイントです

ブイちゃん@保護猫
夏に知人が子猫を連れたブイちゃんを保護しました
子猫三匹はやさしい方の家族になりました。母性的でマイペースな女の子です。
黒チビちゃんと並ぶと親子みたい

白君@保護猫
昨年12月、痩せて迷ってうちにきたので保護しました
一度トライアルに出ましたが、夜鳴きで帰ってきました。小心者です(^^)

ソラ君@みわさん
某大学の校内で野良をしていたようです。交通事故にあい弱っているところを保護されました。
慢性膀胱炎と便秘もち(^^;

キャンディー@保護猫
家に迷い混んで来ました
妊娠してると言われ、出産を覚悟したのですが、誤診でした(^^;
数日前から元気に発情中~避妊手術予約しなきゃ

黒チビちゃん@守会
6ヶ月ぐらいの小柄な女の子
ストレスからかハゲが…

白黒君@守会
4ヶ月ぐらいの男の子です
好奇心旺盛で何でも口にしてしまいます
大きくなりそうです
保護猫11匹(^^;(^^;
預りボランティアを始めて2年目
まだまだ経験不足ですが
一匹でも多くやさしい家族と巡り会えるように
来年も譲渡会、頑張ります
新年は1月11日(日)のアニマルボンドの譲渡会から活動開始です
気になるかたはいらして下さいね